TortoiseSVN というのを使っています。バージョン管理システムの1つで、私はソースコードの管理で、このソフトウェアを使用しています。
今日は、自宅で打ったコードを自宅サーバーからネット経由でDL(?)し、研究室でコーディングしていました。作業が完了しコミット(UL)しようとしたら……自宅のマシンにつながらない…
どうやら、自宅サーバーのDNSが引けていない模様。うちは、ぷららのDDNSを使用しているので、回線を繋げないと申し込んであるDNS名を解決できません。ということは、回線が切れた or マシンが落ちたってことですか?orz
DNSが解決できない以上、自宅のサーバーにはつながりません……。仕方ないので、編集した最新のソースコードをコミットせず、トボトボと帰宅。すぐさまマシンの状態を確認してみると、ネットにつながってる…なんでやねん!
しかし、nslookup で調査してみるも解決されず……ナゼ?
……と調べてみたら、ぷららのDDNSサーバーに障害がでてるらしいです。カンベンだなぁ、もう…。orz
それにしても、最新のソースコードが無いのでやることが無い……。寝ようかな…。