"機材運" とは? 機材との相性みたいなもんだと勝手に定義します。(ぉ
最近どーもメカとの相性が悪くて仕方ない。 トラブル抱えまくりで、パフォーマンスが大幅に低下中。
キーボードの↓カーソルの不具合
PGなんで、テキストエディタにガリゴリとコード書いていくわけですが、↓キーの調子が悪くてすごくストレス多が待ってきます。
最近特に時間に追われているような状態なので、自分の思い通りに動いてくれないと強めに「バンバン!」と叩いてしまうワケですよ。 んで、こんな作業内容が12時間程度続く訳で……。
指が痛くなるわ、精神的にムカついてくるわ、(体力的にも精神的にも)疲れてくるわ……。 明らかに作業効率が悪いです……。
…あぁ、その昔の FM-V のキーボード 使ってるのが悪いですか、そうですかそうですか…(ぉ ^^;
マウスのホイールの不具合
クリックしただけなのに、ページがスクロールするとかカンベンしてください。orz
どーも、ホイールが軽く回りすぎるような状態のようです。 Web上での検索効率が…
ゲームパッドの→ボタンの不具合
ぶっちゃけコレは買った当初から問題があったんですが(ぉ)、どーも→ボタンを押したところで反応してくれない事がおおし。 こんな状態じゃ、東方が遊べ無ぇっつーの!
あと、通常のボタンも機嫌が悪いようで…。連打しても入力を認識してくれない事が多いです…。 やっぱりこんな状態じゃ東方が(ry
Norton Internet Security がご機嫌斜め
メールチェックしたら、常駐サービスの ccApp が落ちてメール鯖にアクセスできなくなってしまいました。orz
仕方ないので、自前で ccApp 叩いて起こしてあげたのですが、それでもメール鯖に届かないようで…。 再起動確定の状態(←今ココ)
アンマリ再起動とかしたくないんですけどねー。 プニルで一杯ウィンドウ開いている状態なので、再起動するとツリー構造が崩れて大変な事になるので…(v 1.66 使い)
Visual Studio 2005 がご機嫌斜め
とりあえず重いねん。 あと、不具合っぽいのがちょっと多い気がするのかしら〜。
- タグ付き正規表現置換えの挙動がおかしい問題
- インテリセンスの質が低下 @ VC++。 メンバ関数内で this-> って打ってもメンバ一覧が出てこないとは何たる事!
- サウンドイベントが無くなっている
- コード定義ウィンドウが使い物にならない @ VC++ -> 存在意義がわからなくなりました…
なんか、いろんな面で疲れたのかしら〜…… orz