いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

ちょっと長文書くぞ巡回

技術系

がんばれ!アドミンくん 第59話 - @IT
Upgrade step ふむ事自体がめんどくさいとかですね、そもそもそのままで満足しちゃうとかですね(ry
Windows XP Homeのサポート延長? | スラド
/.J入り
Fortranから最新言語まで、約2500種類のプログラミング言語の系図 - GIGAZINE
cobol がちゃんと居て安心しました。2003年手前で途切れてるけど
MacにもHHKが出た! | ◆めっつぉ:スクエニ&ガジェットニュース
しかし知り合いにマカーは2人しか居ないッ!
[重要] Sage++ (Higmmer's Edition)の脆弱性情報に関して、お詫びと釈明 (ひぐまのひまグ)
JPCERT/CC という機関についてちょっと考えさせられた…。んーむ。
ITと携帯電話で成功した韓国,失敗した日本 | 日経 xTECH(クロステック)
"国家戦略の差" とは言われてますが、現場の現状 のことも忘れないで上げてくださいです…

一般向け

ローマ法王、暴力的なゲームを非難 - CNET Japan
これは私も思うなぁー。洋ゲー方面に多くある、殺人方面がメインテーマのゲームを一般販売するのはどうかと思う。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/906423.html
ありません。(即答
極小数なら要るとは思いますけど、沢山は居ないと思います。えぇ。
Vectorのソフトにコメントすると最大3000円がもらえるキャンペーン中 - GIGAZINE
ガクガクブルブル です。
Google、「グーグル爆弾」対策を実施 - 検索アルゴリズムを改良 ::SEM R (#SEMR)
ぎゃあああ!! 昨日恥ずかしい"大変優秀な" スクリプト書いたのに意味Neeeeeeeeeeeeeeeeeee!! ……策士、策におぼれる…かしら… orz
ネタなべ。(・ω・ノ)ノ 翠星石に萌えたら負け
ハハハ。私が愛すべきドールは金糸雀故にこんなワナには引っかからないのかしフォォォォォォォォォォ!!!!!

なんか不条理

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/907197.html
んー、日本国内と考えるとやりすぎ感はあるけど、それ以上に コメントの多さにネトゲ中毒人の多さを感じた
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126it06.htm
相変わらず無くならんねぇ、こういうの。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/907148.html

なんか大事になってますね。^^;

ちょっと個人的にもうちょっと発言したくなったので、追加で。


私が知識を詰め込もうと思った理由。 非常に簡単です。

プログラマって寿命短いよね -> 短期間で出来るだけ稼げるようにならないとね。

つまり「将来、"無駄に" 苦労したくなかったから」


そんな事を思っていた10代終わりぐらい。少なからず、高校時代ぐらいから「プログラマって寿命短いらしいからなー」という情報は入っていた気がする。それ故に、プログラマという職について「(長い目で見た時に)食い倒れるわけにはいかない」。そんな意識がいつのまにかありました。


んまぁでも、経済面よりかは 精神面の問題の方が大きい という事を後から知り、且つ、本職だったっぽいすごそうなプログラマ/業界人さんが、知り合いレベルで結構な数業界から去っている という事実に面したのはココ1年ぐらい……

…ど、どうなるんだ…俺…。 逃げる為の知識を身に付けるべきか…!?(ぉ

勉強?

「勉強」「勉強」といいますが、寧ろ私は「遊ぶ」ベキだと思います。…というかまぁ、「強制的にやらされるか、自ら進むのか」の違いだとは思いますけれど。

少なからず私は今まで「遊んできた」と思っています。プログラミングに面白みを感じてなきゃ、1万円の本なんて買わんし。(笑

なもんで個人的には「勉強するんだ!」ではなくて「知識/経験を増やすんだ!」って叫ぶ方が好きだったりします。知識/経験の増やしかた人・場所によってそれぞれ。自分が面白いとおもった項目について知識を詰め込んでいけばよいと思います。


自信を持って「好きだ」といえる分野があればよいじゃない!


プログラミングでも、絵描きでも、作曲でも、コスプレでも(ぉ、好きなことがある人はその分野を、笑顔で(時には泣きつつ:ぉ)歩んでいけるような気がします。

んで、自分が得意とする分野で困っている人がいれば、協力してあげればなお良いのではないのでしょーか。


…ただ、そうやって突き進めていった場合、全然違う分野の知識が要求され始めて「小/中学校の頃、確り勉強しておけばよかった!なんてこった!」と思う項目が出てくるような気がするんですよねー。面白いですよねー。

日本語と英語と絵描きやっときゃよかったですねー。あー。orz

余談

ちなみにですが、今の悩みとしては、30代からどーいうふうに生きていくべきなのかが全く分らないということです。この年齢になると、PGとしては頭がまわら無そうで怖い怖い。

じゃーどうするかなーと、色々迷ってるんですが……とりあえず「英語」を身に付けるベキかなとは漠然とですが思っています。いやー、日本国内だけでとどまるのはよくない。外国との「何か」のやり取りが出来るようになっておいたほうが絶対良いだろうと。

いやまぁ、いま英語が出来なくて苦労してるからそう思ってるって理由が大きいような気もしますけども…^^;

ちなみに英語の喋れる聞ける読める書けるがある程度出来たら、次はフランス or ドイツ語を。何故って、中世ヨーロッパはいい…心が洗われる… *1


とりあえず、賞味期限が切れるまで正直時間が無い。PG以外の何かを身につけなければ。

プログラムと因数分解

ずっと上の方に出てきた^^;スレより

237 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/25(木) 22:36:28
あれか?
俺がニートなのは因数分解ができないからか?
因数分解できたらニートじゃなくなるんか?ぉーん?
違うだろ?

だから因数分解できても意味ねーんだよ。

プログラムとは関係ないんですが、こういう考え方ってちょっと残念だなぁーと思いますわ。因数分解の「考え方」を身に付けておくことが重要だと思うんですけどね。

文章書くときでも「xxの解説がAとBで内容重複してるから、うまい具合に外に出して…」みたいなことあるとおもうんですけどもねぇ……


ちなみ私は、ソースコード因数分解があると思っています。…というわけで、ソースコード一杯になったので tech-side へ続く

jasrac

http://www.heiwaboke.com/2007/01/jasrac_1.html

96 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 19:39:34 id:Ri0q04bE0
  版権絵載せてるサイトとかはだいじょぶなの?
121 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/25(木) 19:40:52 ID:J8zCec5K0
  >>96
  金取らなきゃいいんじゃね
98 名前:番組の途中ですが名無しです
投稿日:2007/01/25(木) 19:39:45 ID:08KLlqJS0
  版権物の絵をHPに自分で描いて非営利で載せるのも駄目?
  文句言われてから消すんだったら良いよね?ねぇ…?
134 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/01/25(木) 19:42:08 ID:08KLlqJS0
  >>98
  そういえば一掃駆逐されたな…
  こっちとしては作品に対する尊敬の念や愛しかないんだけどなぁああああ

かつてのMIDI規制を忘れたとは言わせねぇぞ!!!

というわけで、また規制が強まりそうな案が出てます……。二次創作絵も規制の対象となった日にゃー、絵師さんも版権絵がかけなくなります。「私、この作品好きだからー」なーんて、スケブやら「じゃんけん大会後のプレゼント用色紙」なんて描いたところでお金払う事になります。 少なからずこんな感じが今の耳コピMIDI業界 -> 壊滅しました。

データベース作るのは良い事だとは思います。ただ、それを利用してバンバン規制していくのは如何な物かと…。ファン活動も一切禁止でつか。絵も音も駄目となると、SSのみOKという事でつか…。

…あぁ「キャラクターの設定が(ry 」とか言い始めますか。少なからず歌詞はアウトですからねぇ、現状。

作曲・絵描きなんてのは学校じゃ一切教えてくれず自分で努力して知識を身に付けていかなきゃならない分野なのに、日本は一切人材を育てない形にするおつもりですか…

…もうそろそろ…何かしないといけないような気がするけど……うーむ。


しかし、今CDが売れてない。良い曲が無いっていわれてますけど…個人的にはMIDI規制 が影響してるように思えなくも無いんですけど…どうなんですかねぇ。同人音楽の方がよっぽど面白い出来になってるような気がするんですけど*2、どーなんですかねぇ。




お先まっくらでしゅ。

*1:んな時間無ぇよって話ですかそうですかそうですか。

*2:少量しか聞いた事無いけどね^^;