いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

DTM

コミックマーケット89まもなく 開 戦

12/31 追記 出す本の表紙とPOPが出来ました! めっちゃシンプル!! 「手抜きじゃねーかwww」とか思った方、至急スペースの前まで来るようにー。 先生怒ってないよ?オコッテナイよー? 本文 さぁいよいよやって来ました C89! 年末に目の色変えてエロ本をか…

VSTi版 SC-88Pro とキャッキャウフフした!

DTM

VSTi版 SC-88Pro こと「Sound Canvas VA」が リリースされた と聞いて、即購入!即ダウンロード!即インストール!即起動!! 「SOUND Canvas VA is running Trial Mode.」 なんでやねん!! 購入したじゃねーか!! …と、最初パニクりつつ使用を開始した So…

もー、いーくつ寝ーるーとー、聖戦よー

生 き て ま す ! 最近全く更新してませんでしたねぇー… 反省。 更新するネタはあるんですけれども、どうも文章書くタイミングが取れずで更新できず… 会社じゃ書くにかけない席になっちゃったしのぅ…決して twitter がメインになっちゃってblog更新が面倒に…

先日のDTM環境アップデート後に気づいちゃったこと

先日、新音源やらが届きシステムをアップデートしました。そのアップデートした結果は以下のような感じです。 蒼線はUSBケーブルで、黒線は音線(標準フォンとかRCAピンとか)です。 …んがー、先日気づいちゃったんですよ… ラインミキサーは全ポートバランス…

DTM環境がアップグレードされました…?

それはGWが始まった頃。 知り合いのスタジオ勤めの友人から「会社で破棄音源がでちゃったんだけどいるー?」とメールが届きまして、一応 音関係をやっているおいらは光の速さで「ころしてでもうばいとる」と返信。 GWの終わりごろに音源がポチポチ届きま…

super 耳コピ time !! - 1時間間違えてた−!

15時じゃん! 14時だと思ってた(ぉ orz …あぁ、今から公開作業します… すんませんってか、うわん orz …とりあえず15時30分からとします。うわんごめんなさい orz リンク (15:30 追記 / 22日 6:27修正) <22日 6:27追記・耳コピライブは終了し…

環境構築などの準備で必死になっちゃうの

20日は、21日のための前準備で終わっちゃったよ HAHAHA!! orz いやー、環境構築ってのは面白いんですけど面倒ですねぇー。 配線つなぎ替えたり、いざ音出してみたら「ボリュームが異様に小さくてなんだこりゃ!?」状態で原因を探ってみたり…と、ちょっぴり…

募集<曲> 巡回 + 本当に日常のダベリ

時は21時前。外はすっかり暗く社内の人もまばらになった頃……外線が鳴った。当社のある製品についての問い合わせの電話のようで、担当者が電話の対応に必死でした……… ……と書くと、なんか普通っぽい感じ何ですけれども、よく考えてみて下さいよ。なんで、21時…

"Cubase( Studio)? 5" <- 正規表現ね のアップグレード価格があったにょ

Cubase 4 → Cubase 5 \20,300 Cubase Studio 4 → Cubase 5 \50,300 Cubase Studio 4 → Cubase Studio 5 \16,300 http://steinbergverup.yamaha.co.jp/product/0901cubae5.html とのことですよ! > 音楽家 さん (ぉなんか、個人的には すごく良心的な価格に…

ニコニコで俺の耳コピMIDIデータが勝手に使われているんだけれど

あれま懐かしい「リコッテ」のテーマ曲「幸せのメロディ」。コレの初音ミク版を発見してしまったわけですがーんー。なんか引っかかるなぁーと。 何でサビに入りかけのところでフレットノイズ*1が鳴ってるんだろう? 後半の方の「ららら ららららー」(何)っ…

※小さな音楽家ですが無害です

先日「wave編集してるぜ!ひゃっほう!」なんて日記のネタを書いてみました。 あれの元ソースは SFCの(!)ゲームBGMで、FA-101 経由で録音したものです。 サンプリングレートを無駄に 48KHz にして「これで高周波数帯域の録音もばっちりだぜ!」なーん…

※あくまで仕事中ですが無害です。多分。

今日、忘れがちな項目として、私第2PGは「小さな音楽家」であるということ。 その昔には(姉の影響で)ピアノを習っていたぐらいでして、音楽関係にはそれなりに関わっていたりします。 というわけで 久々信号処理してみました。 コレが面白いのなんの! …

モバイル(えせ)音楽家 第2PGになるために

DTM

モバイル用途で利用しようと思っている USBオーディオインターフェースを購入しようかと思っているのですが UA-25 UA-4FX で偉い揺れているおいら。パーソナルユース要素が強い私には、ミニマイクジャックが搭載されいてるとか、機体だけでエフェクトがかけ…

24日の方がメインっぽいです。

ゆっきーさん、あんた何やってんの!24日にあるファンエスでデビューとのことです。 構ってあげてください。(でも、エサは与えないでください。危険です。*1) ワンフェスは確か30cm制限なかったよね。 じゃぁ、一緒に Dx7 持たせようぜ!! …あぁ、デカい…

俺のボーカロイドネタ

DTM

PLG-100DXも使いこなせず PLG-100SGも使いこなせず の自分に気づいた。orz

1月は音環境のアップグレードday!

DTM

タイトルがどこかのメイド喫茶臭ぇ というわけで、コミケのレポも書かずに自分の好きのままに書いてるこの 技術系の blog。 …いやでも、こうやって文章書き始めるとどんどんいろいろ書きたくなるんだよねーって話はとりあえず置いといて! もうそろそろ音環…

NHKのど自慢のBGM演奏家さんたちに愛を感じた

昼飯食べてる時、TVに "のど自慢" の今年の総集編が放送されていました。 はいはい ハルヒハルヒ とか適当に見ていたのですが…… ふろ、ピントが合わずボケている背景の演奏家さんたちに目が行く。 正確には、演奏家さんが奏でているキーボードのロゴ。 そこ…

初音ミクは本当にはやってるんだなぁと思った瞬間

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18422079(魚拓) マジか。 >LLサイズマジか。 初音ミクが登場してからまだ1ヶ月ぐらいしかたってないんじゃ…? 展開早すぎなんじゃねぇの…!? ローゼンですらこんなに早く出てこなかった気がするのかしら…

ボーカロイドネタ - ちょっと流行に乗ってみる

昨日の巡回で http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51114552.html なんて紹介して「すいません、Yamahaのソフトウェアナメてました… 今までシーケンサとかソフトウェア部門はどことなく弱かったのにぃ」 なんて書いて終ってたんですが、ぶっちゃけこれ 「…

Yamaha MU シリーズは400倍に進化しているのか?

DTM

キターーーーーーーーーーーーー!! MU 5 ※数値は一桁です Y!オクで、中古品とはいえ美品物がそれなりのお値段で出品されていたので思わず落札してしまいました。この音源は、私(当時中学生)にDTMの楽しさを教えてくれるきっかけになってくれた機体でして…

個人的に叫びたいこと

http://blog.japan.cnet.com/nakajima/archives/003395.html 個人が運営するウェブサイトにまで法外な著作権料を請求して来るJASRACは、CGMの時代に逆行している CGM が何なのか良く知らんけど(ぉ、とりあえず 自作耳コピMIDIデータの規制については本当に…

一応「音の人」です。

DTM

超久々にMIDIキーボードセッティングしたわい!! 絵師 まきまき さんから自作MIDIデータが送られてきまして「うぉっ!懐かしッ!」という状態。そして、超久々 愛用のシーケンサ XGworks を立ち上げて*1 MIDI データを再生してた…のは良いのですが… フト、…

職人は やっぱり すばらしい な

MIDIデータが全盛期だった頃のMIDIデータを MU100/SC-88Pro with TMIDI で聞きながら作業中(つか、blog 更新中)。 いやー、やっぱり上手い人の作るMIDIデータは素晴らしい…。今の音楽よりずっと素晴らしい…。大変勉強になる…。 …そして、JASRAC の MIDIデ…

PSE法 - ビンテージの境界は何?

PSEマーク不要の「ビンテージ物」、機種一覧を公開 - ITmedia NEWS「ビンテージ物」の対象となる製品一覧が公開されました。 …ん〜、実質なんでもOKになるんじゃないのかぁ……とガッカリしつつ眺めてたら、Roland 比較的新しい製品 SC-D70, SC-8850 を始め …

さすが話が分かっておられる!!(涙

「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動 - ITmedia NEWS よりMIDI検定を行っている 音楽電子事業協会(AMEI) … と仲がよい 日本シンセサイザープログラマー協会 (JSPA) さんで http://www.jspa.gr.jp/pse/ が開始されました! さすが…

え、シンセも対象なん!?

「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (1/2) - ITmedia NEWSこれなぁー、ホンマにどうしてこんなものができちまったんだか……。 「サターンが云々」等、ゲーム機については様々な方面で聞いてましたが、最近になって「シンセ・MIDI機材」も対称…