キーワード 'cos' が、三角関数 から コスプレ への alias へ変化している今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか(ぉ
三角関数、重要なんですよ? 3Dプログラミングでは無くては始まらないし、2Dでもゲーム ━━ 特にSTGではお友達レベルだし。
……と、さて(ぉ
カメラ忘れるとか何事か
3月18日、知り合いに誘われ レイヤーズ★パラダイス さん主催のコスプレイベントへ行って参りました。 東京ドームでのイベントは今年2回目ですね(……と、その時の blog の記事へのリンク張ろうとしたら書いてねぇでやんの俺(ぉ orz)
前日に準備して当日朝は余裕で出発するかしらー!!
…と思ったら、案の定朝寝坊するわ、その慌ただしさの影響により、充電していたカメラ忘れるわもうボロボロ(ぉ orz 何しに東京ドームへ言ったのかと小一時間問い詰めたい!
…あぁまぁ、非日常の気分が味わえれば満足ではあるのですがー(ぉ
以下、IS03の携帯カメラでお送りします。 …この子 jpeg の圧縮率高くてどうにも綺麗な写真が撮れない気がするーわー。 広角なのは助かるシーンが多いけども
会場の様子
プリキュア!!!!111111111111111111111
ピースううぅううううううう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111111111111111
びゅぅぅぅてぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111
…おい、サニー要らない子って言ったヤツ出てこいよ。前歯全部引っこ抜いてやるでぇ…!?アァん!!!?
…さて!
3月ってことで1月よりかは断然気温が高くなって良かった…ものの、当日は生憎の曇り空。ってか雨降るんじゃねーのコレ!? 降るなよ? 絶対降るなよ!? → パターン入る。 …とは言っても一時的に雨が降り注ぎ建物に避難した(ついでに飯くった)程度で、基本的には外であーだこーだしてました。
人口密度も低く ━━ 少なからず1月15日に前回ココに来た時の比で3割ほどで、めちゃめちゃ悠々と出来ました。 コスプレ系イベントは人口密度高いとやっぱキツイですな。同人誌即売会もだけど(ぉ*1
ちなみに私たちのグループは、3人コス+普段着2人の計5人グループでした。
海原雄山もまたブチ切れですよ
雨の避難ついでに昼食…というか一時休憩する為、ミーツポート内の 神楽坂 茶寮 に入店。
当日おいらは、GOSICKちゃんモードだったので、キャラクター考えると和食より洋食…というより、洋菓子方面だよねーと。雰囲気でるもんねー。 …ふむ、このタルトセットなど良いのではないかね。ドリンクもセットとの事だ。リーズナブルではないか。 あぁキミ、私はこのタルトを所望する。セットドリンクはアッサムでだ。 姫は小腹がすいて死にそうだ。 直ちに持ってきてくれたまえ。
「お待たせしましたー」
おぉぉぉ…! これは美味しそうなタルトではないか。ふむ。それでは早速、頂くとしy………
「セットのドリンクお持ちいたしましたー」
空気読めよ!!!
なんで急須なんだよぉおおおおお!! なんで急須にアッサムが入ってるんだよぉっぉおおおおおおお!!! 前回miniティーポットだったじゃないですかぁああああ!!!! 女将を呼べぇぃ!!!
…なんて事も出来ずに普通に飲んで撤退しましたとさ(ぉ orz*2
「敵に周囲を包囲されています…!不意打ちです!!」『構わん、突っ込め!うろたえるな!!』
イベント事態は「更衣室が混むじゃろう」と予測により16時頃撤退開始。 結局の所、若干混みつつも一応スペースはあるかなーという感じで、丁度良いタイミングだったかも。 個人的には、パニエが広がってすんませんすんません場所とってすんません…! って感じでそそくさと着替えてましたとさ(ぉ ^^; // 狭い中マジすんません
その後は、軽く休憩して帰ろうぜーってことで、東京ドームにある「カプリチョーザ」でご飯モード。
↑のすぱげっちーの他にも、ピッツァ&サラダ&なんかご飯モノ(何)*4をグループで食す。大変ボリュームがあり 且つ 上手い。美味しかった。非常に満足! ついでに「2〜3人前」という取り分けサイズがあるのが良いですね。今回のようなグループで入店した際にベストマッチングなソリューションだと思いました。
で、飯も食って満足満足。まったりかしらー…としていると…
始まるヴァンガード大会@2フィールド。 奥のフィールドはお嬢さん同士(!!)
ヴァンガードのルールを知らないおいらは、色々と学習させてもらいました(ぉ
5ダメージ同士で殺るか殺されるかの瀬戸際は、ぷよフィでいう対戦が長引いてる状態でフィーバー潰しできるか出来ないかの瀬戸際状態ににてるのかなぁーと*5思いながら観戦してましたとさ。
とまぁ3戦ぐらい見ていたら、外が妙に騒がしく。 店内もそこそこ混み合う状態になってきたので撤退開始。店の扉を開けるやいなや…
キャーーーー!キャーーー!!キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ジャニジュニ群が攻めてきたぞぉおおおおおおおお!!!!全軍即時撤退!!!!!!!! 各員身の安全を確保しろおおお!!!!
ホームだったのが一瞬にしてアウェイになり、普通に怖かったです^^; オタク共とは相反するクラスタの方々ですからなぁー。迷惑かけない様、そそくさと撤退です。
…それにしても、お嬢さんが集うとなぜ「キャー」しか聞こえなくなるのかが未だに分かりません(ぉ
というわけで、オタク向けイベントと、オタクとは相反するクラスタのイベントが隣同士で開催された1日でしたとさ!
総評
男子更衣室が狭かったかなーとか。せめてあと1畳広くならなかったのかなーとか思ってみたり。あぁ、女装は来るなという暗黙のメッセージですね。すんません…すんません…すんません…
気になったのはそれぐらいで全体的には面白かったですし、ストレス発散にもなったかなーと感じてます。 会場自体が広々ですし、人口密度も低くごちゃっとしていなかったし、他のレイヤーさん見てて面白いし。
まどかコスが目立ったかなぁーと思います。学校制服コスが男女ともに(!)目立ってましたし、まど神の女装さんもおりました(ぉ
あとは、プリキュア方面(include スマイルプリキュア)とか、ヘタリアのハンガリーさん方面とか、山田(working!!)とかを覚えてます。 微妙にビビったのは、マジラブ1000%ちゃんのイケメン野郎キャラ's が野郎で揃ってたとか。 乙女ゲーのイケメン'sをやるその勇気に感服いたしやした!! 俺には無理やて…(※男装的な意味で:ぇー
ただ、ローゼンは見かけずちょっと残念。まだ原作は続いていますぞぉぉおおおお!!!!
おまえもローゼンじゃ無かったじゃん。
すんません…
すんません…
すんません…