いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

Winny判決について私も一言 - 炭酸飲料と冷凍庫は販売停止にするべきだ。

一人のアマチュアプログラマとしては、非常に残念な判決だと感じます。

つまり、ソフトの利用者が悪用したらソフト作者が責任を負わなきゃならんと? 生産者側が消費者側の責任を問わなきゃならんと?


アプリの利用方法なんて、ツール(道具)である以上、創る側は「使い方の提案」はできるけど「使い方の制限」なんて出来やしないわけですよ。


ひろゆき氏が包丁の例を出していますが、この場合

  • 野菜・魚を調理する為の道具として利用する事も
  • 人を殺す為の道具として利用する事も

できますし、そして

  • 何かと包丁をぶつける事により発せられる音を利用した、音楽製作用ツールとして利用する事も
  • 「細い繊細な線を描く為に必要なんだ!」と描画用ツールとして利用する事も

というような利用方法も可能でしょう。 非常に稀な例だとは思いますが、出来なくは無い。 これらも自由な表現の一つである故にやってる人はやってる気がします。(似たような例として 「ノコギリ演奏」 なんてのがあるぐらいです。)


んな感じで、ツールなんて使う側が勝手に自由に利用してしまうものかとは思います。 が、そんな中、創る側が想定しない使い方をされ問題が起きたら創る側が責任を取る…だなんて、正直意味がわかりません。



まぁなに?

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50752867.html

炭酸飲料を凍らせすぎると冷凍庫の天井から突き出ちゃう……って画像

コーラなどの炭酸飲料を凍らすとどんなことになるかという写真が「I'm bored 」に掲載されている。おいしく飲むためには冷やしたほうがいいのだが、あまり冷やしすぎて凍るまでになるとボトル内部の炭酸ガスの行き場がなくなり、冷蔵庫の中がペットボトルロケットの発射台になってしまう。イタズラでも友達の家の冷凍庫に炭酸飲料を入れるのはやめておこう。

こんな事故が発生したら

  • 炭酸飲料という危険な飲み物 && ペットボトルという危険なパッケージを生産した会社
  • 簡単に壊れ、自宅内を汚してしまう冷蔵庫を生産した会社

が、責任を負わなくてはならないって話しになっちまうべ?

「炭酸飲料は凍らせないでください」って書いてありつつも凍らせて事故った場合、会社が責任を取らなきゃならんのか? 金子氏は「違法な物は流さんといてください」って警告してたんだべ!?




94 家族割りで快適2ちゃんねる :2006/12/12(火) 04:06:53 id:ASYbd9s70
 これ直撃すれば人死なない?

事故ったら「炭酸印象メーカー」と「ドライアイスメーカー」と「バケツメーカー」の責任になるのかと!!





床が汚れたってことで「コーヒーカップメーカー(なんでもっと容量のデカイヤツ創らなかったんだ!みたいな)」「ドライアイスメーカー」と「シャンプーメーカー(?)」が責任をとらなきゃならんのかと!!

つか、コレは面白いよ!!(何





いやまぁ、創る側は問題となる使われ方が発覚したら、どうにかしてその「問題となる利用方法」を中止させるような 努力 はするべきだとは思いますが、だからといって全ての利用者の使われ方なんて把握できる訳が無い。

ましてや、突発的に致命的な問題となる利用方法される場合なんて対処の仕様が無い。(包丁による殺人事件みたいな)



「xxという風に使うと非常に便利な道具ですよー」と発表し、問題となる使い方を提示し警告まで発していたにも関わらず、利用者側がその問題となる方法で利用したから、創った側が責任を取る…なんて、


正直、私の頭では理解できません。



あ、ところで、はてなさん。「Wii欲しい!」と「はてなダイアリーブック欲しい!」ですにょ〜