こんな装備で大丈夫か? 〜 モバイラーへの道を踏み出すモノ
まもなく「俺的金糸雀カラー」なスマートフォンを手に入れちゃうおいらですがー
いかせんモバイルのフィールドはよく分かってない故に、日々を過ごすための装備品がよく分かっていません。 何となく分かっているのは「バッテリーまじヤヴァイ」という事ぐらいでしょうか。(ぉ
いつでも充電しておけるようにしたいですねぇー
ってことで、amazonで以下の装備の購入を検討してみる。 誰かなんか突っ込み所・アドバイスあったらよろしくです(他力本願
ちなみに、一つのチャレンジ要素として「ポータブルMP3プレイヤーとしても運用」というのがあったりします。 …ポータブルMP3プレイヤーって言って良いよね…? まだ死語じゃないよね…? おいらの脳内では「RIO MP3 プレイヤー」という単語が現役なんじゃ…
補助バッテリー
補助バッテリーっつったら eneloop だろうと検索したところ、なんか新製品が出てると言うことを知りコレをチョイス。 おいらには出力が 500mA → 1A に上がった際の利点がよく分からなかったりしますけれども(ぉ
よくわからんけど、充電の際は ボルト(V) が一致してりゃいいんかね。アンペア(A) は気にしなくてえぇのかね? USB本来の規格では 500mA → これ前提製品が多いと思うんだけど、1A とか流していいもんなのかしら…?
USBケーブル
モバイル中に充電する為の短いUSBケーブル。 場所も取らないだろうし良い感じだと思う。
コイツを2本。自宅での 充電 および 開発時の通信用かしら。
MicroSD
Amazon で見回ってみたものの、しっくり来るモノがないというか何というか。 これはやっぱり秋葉原に出るべきかしら…(ぉ
個人的に以下のように偏らせてみようかと思っています。
容量は多少少なくてもイイから超早いヤツ
Android端末は頻繁にmicroSDカードへアクセスする
ASCII.jp:au「IS03」の気になるトコを徹底的にチェック! (2/3)
という一文が結構気になってまして、つまりは通信速度の高い方が操作性が向上する…逆を言うと、トロいとI/O待ちwaitが増えてストレス溜まるんじゃないのコレ? == I/O速度が操作性に直結してるんじゃないのかしら…? と結構ガクガクブルブル。 Androidアプリ全部が非同期I/Oとかやらんだろうし。うん、おいらはやりたくない。(ぉ
というわけで、class 10 あたりの 8GB ぐらい有ると良いなぁ…と思ってるんですが、高そうなんだよなぁー
イヤホン
電車の中はうるさいですからね。 …とはいえ、コレは他店の方が安かったのでそっちで買う予定。(ぉ
ちなみに会社では RP-HC55-S を運用しています。 明らかにノイズが無くなって結構良いです。…が、隣のヒトのめっさうるさいキータイプ音まではカバーできなかったです(苦笑
イヤホン用電源
eneloopまじラブ
補助電源は確保できるわ、通勤途中で音楽聞けるわ…ってことで、一応問題ない装備になった…ハズ。ハズ。ハズ。
残る問題は、そもそもの問題。
Android端末って何がどこまで出来るの?(ぉ
m4a 再生できるプレイヤーあるよね?ね…?ね……?
…んまぁ、目的のアプリがなきゃ自分で創れって話ですねハイ。がんばります。ハイ。ハイ…ハイ………(クチから大量のケチャップをこぼしながら