いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

Micro$oftの日本語化に対する力の入れ方は異常

野暮用で、アプリケーション動作時にGUIDを沢山(でもないけど)作りたくなりまして、なんて関数だったかのー と検索していたところ、こんな情報に遭遇しました。



引用の引用になりますが…^^;

この文章を Windows 98 上で読まれている方は実際に試してみるとよい。DOS窓で winipcfg /All /Batch と打てば、コマンドを実行したディレクトリ配下にWinipcfg.out という、そのマシンの IP ネットワーク情報の詳細が記述されたファイルが作成される。

しかし、Windows 95 日本語版だとこれがうまくいかないというのだ。半信半疑で試してみると・・・ホントだ、できん!

(…)

これは一体どうしたものだろう。我々は途方に暮れた。

(…)

Windows 95 日本語版においては、/All オプションは /全、/Batch オプションは/バッチというわけの分からん日本語化がなされているというのだ。しかも気をつけなければならないのは、上の「バッチ」は半角で入力しなければならないし、winipcfg /全 /バッチ(半角ね)の結果として作られるファイルの中身も半角カナだらけというおまけつきである。

(…)

Windows 98 でできるごく基本的な操作なら 95 でもできるだろうと踏んだ常識的な人間は、Windows 95に仕掛けられた五年殺しに泡を食うという案配だ。

(YAMDAS Project「窓の五年殺し vs 頼みの網」)


 ふ い た



日本人にとてもやさしい Micr○soft さんだ。
あれ? command.com で日本語を入力…?





おぉっと!当初の目的を忘れるところだった。

ふむなるほど。CoCreateGUID ね。なるほどなるほd……

However, Microsoft has introduced a new function, UuidCreateSequential, which behaves as CoCreateGuid did on previous versions.

(しかし、Micorosoftは UuidCreateSequential という新しい関数を導入した。これは以前のバージョンの CoCreateGuid 関数と同じように動作するものである)

とか書いてあるよ。Microsoftはやっぱり自由奔放だ。


……UuidCreateSequential


ついでに

UuidCreate なんてのも。




……………