いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

2011年3月11日の各交通網の様子 - 「闇に染まるのだふははははは!!」

1年の間になんかやったの?リリースしたの?とか言われると、こんなものしか リリースしてないとか、どんな生産活動してるんですかおいら!






…えぇっと次から本題です(ぉ

当時の放出し忘れた/し損ねた画像が出てきたので、折角の機会ということで放出してみる次第。


3月11日 の 首都圏JRの模様

http://ir9.jp/hd12/0311_00.png

全死亡!!


…まぁコレについては、多くの皆さんが 身をもって知っている事 では無かろうかと思います。えぇえぇ(ぉ …そりゃ帰宅困難者で埋め尽くされるわ。

微妙に気になったのは、情報の配信時間。早いものは、15時頃とまぁ納得のいく早さですが、遅いモノは 15:30頃 なんですよね。 横浜線とか、地震発生後20分ぐらいは動いてたりしたのかしら…?


3月11日 の 高速道路の模様

http://ir9.jp/hd12/0311_01.pnghttp://ir9.jp/hd12/0311_02.pnghttp://ir9.jp/hd12/0311_03.png

闇に落ちた高速自動車道  黒い…黒いでぇ…!


当然ながら首都圏の高速道路もすべて閉鎖(芝浦 - 羽田 が黒くないのは…情報が入ってないだけ…?) そりゃー、道路状態の確認とか橋桁チェックとかしなきゃならんでしょうからなぁー。

アクアライントンネルなんざ、怖くて通れんわ! って感じですが、3日後の月曜日には通行可能になっていたという(ぉ  アクアラインバス通勤のおいらは、ブルーラインと併用して 新横浜 - 千葉 間で通勤しました。 横浜駅での京急の列待ちがすごかったなぁー

http://a.yfrog.com/img619/1592/rmoek.jpg




こういう震災の時とか含めて、JRが動かない時は「高速バス」というソリューションが意外と穴場かもしれませんね。 ちょっと高かったり、そもそも何所走ってるのかが良く分からないという問題はありますけど(ぉ 東京駅・新宿・羽田 から 千葉・茨城・栃木・群馬*1 へのバスは(高確率で)あるので調べておいて損はない気がします。

…ってか、関東圏内の高速バス路線がまとめてあるページとか無いんですかねー!?



まとめ

度々言われてますが、大災害時は上記の画像を見ても帰宅は困難なので、おとなしく会社にお泊まりした方が正解でしょうな。 無理に移動開始しても、いろんな意味での事故率が上がるだけな気がします。

会社の引き出しには、水 500ml 1本ぐらいは常備。 カロリーメイト等もポチポチ入れておいて耐久戦に望んだ方が、やはり安全な気がしますねー。


…お腹が減ったからって、カロリーメイトとかおやつ代わりに食わないよう(ぉ

*1:埼玉・横浜は軽sく調べて良く分からなかった