いろきゅうの(元)はてなダイアリー

はてなダイアリーから移行中…

サブマシンもSSD化してみました ━━ "Intel X25-M 80GB" vs "Intel 330 120GB"

その昔に、メインマシンをSSD化した際に「メインマシンをSSD化しました!」ってblog記事を書くつもりでベンチとか録っていたのに、刻は経ちサブマシンもSSD化しちゃいましたよ…あれれ(ぉ

というわけで、折角なのでメインマシンのSSDIntel X25-M 80GB」とサブマシンに実装されている「Intel 330 120GB(←7700円!)」でベンチ比較してみました。

…が、環境は別々だわ、そもそもどういう構成していたかすら完全には覚えてないので(ぉ)目安程度に…

スペック的な何か

メインPC サブPC
SSD Intel X25-M 80GB Intel 330 120GB
CPU Intel C2Dの何か AMD Athlon II x4 605e
S-ATA S-ATA2? S-ATA2
HDD-I/Oモード AHCI? AHCI
OS WinXP x64 SP1 Win7 x64 SP1
SSDアライメント

S-ATA2 なので、転送速度の理論値は 300MB/s でつ

与太話

Intel 330 も Intel X25-M も、IntelSSD だから Intel製のコントローラ載ってて安定爆速!!!」とか思っちゃうところですが*1、実際はなんと 330(ついでに 520も)については、SandForce製のコントローラ搭載しており Intel製じゃなかったりします!

…まぁだからといって SandForce製のコントローラーがどんなパフォーマンスを持ち特徴を持っているチップなのか良く分かってませんが、とりあえず Intel 330 については Intel っぽくて Intel じゃないという事を頭に入れておくと良いかもしれません。

参考

Crystal Disk mark 3.0.1 x64 によるベンチーマーク

http://ir9.jp/hd12/0930_00.pngX25-M 80GB
http://ir9.jp/hd12/0930_01.png ← 330 120GB (Random)
http://ir9.jp/hd12/0930_04.png ← 330 120GB (0Fill)

■■■ X25-M (Random) の結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                          Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :   264.658 MB/s
          Sequential Write :    86.867 MB/s
         Random Read 512KB :   204.064 MB/s
        Random Write 512KB :    87.927 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :    23.841 MB/s [  5820.6 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    59.628 MB/s [ 14557.6 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :   161.750 MB/s [ 39489.7 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :    85.832 MB/s [ 20955.2 IOPS]

  Test : 1000 MB [D: 17.3% (12.9/74.5 GB)] (x5)
  Date : 2011/01/06 2:57:09
    OS : Windows XP Professional SP2 [5.2 Build 3790] (x64)
■■■ 330 (Random) の結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :   256.094 MB/s
          Sequential Write :   156.411 MB/s
         Random Read 512KB :   238.629 MB/s
        Random Write 512KB :   156.790 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :    23.347 MB/s [  5700.0 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    53.786 MB/s [ 13131.3 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :    86.442 MB/s [ 21104.0 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   126.668 MB/s [ 30924.9 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: 27.1% (30.3/111.8 GB)] (x5)
  Date : 2012/09/17 17:14:17
    OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
■■■ 330 (0Fill)の結果
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
                           Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

           Sequential Read :   255.345 MB/s
          Sequential Write :   233.822 MB/s
         Random Read 512KB :   241.471 MB/s
        Random Write 512KB :   221.628 MB/s
    Random Read 4KB (QD=1) :    27.624 MB/s [  6744.1 IOPS]
   Random Write 4KB (QD=1) :    67.406 MB/s [ 16456.5 IOPS]
   Random Read 4KB (QD=32) :    92.048 MB/s [ 22472.6 IOPS]
  Random Write 4KB (QD=32) :   125.808 MB/s [ 30714.9 IOPS]

  Test : 1000 MB [C: 27.1% (30.3/111.8 GB)] (x5) <All 0x00, 0Fill>
  Date : 2012/09/17 17:08:17
    OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

■ 独自に棒グラフ化

http://ir9.jp/hd12/0930_02.png
http://ir9.jp/hd12/0930_03.png

考察っぽい何か

X25-M 80GB も 330 120GB も、Sequential Read については理論値に近い為に頭打ちの状態かなぁーと思ってみたり。330 は S-ATA3 に対応している為、その環境で数値録ればより早い値が出そうです(ってか出てます:ぉ)

他 Read系については、どっちが良いとは言い切れない感じ。 Random Read 4KB (QD32) は X25-M が早いものの、Random Read 512KB では 330 の方が早いですからのぅ。

逆の Write 系を見ると、これは明らかに 330 の勝ちと言って良い感じですな。「どうした Intel! やっぱり古いとダメなのか!」とかちょっと思うところですが、もしかしたら X25-M 160GB とかとベンチ比較すると X25-M シリーズが勝つ かも しれません。 というのも、容量が多い == HDDのプラッタみたいなのが多い == 内部的にパラレルに Write できるようになるから早いとか何とか…… 真相は不明……

ちなみに 0Fill の結果も併せて載せてあり&&めっちゃWriteのパフォーマンスがよい状況ですが、運用時に 0だけ Write する事なんざあるわけ無いので、参考程度にしておくのが良い気がします。 …ってか、なんで Random と 0Fill でこんなにパフォーマンス違うのん…?


色々ゴダゴダ書きましたが、一言で言えば 330 120GB のパフォーマンスがあれば一般用途じゃ十分なんじゃねぇの!? みたいなー(ぉ *2


*1:私もそう思ってました

*2:ってか X25-M 80GB でも十分満足中:ぉ