パソコンのことが解りません(ホントに)
薔薇水晶only即売会 に出るのも良いけれどー!*1
マシンのアップグレードもしなきゃアカンのですよ!!
今週末の連休は「翠星石 / 薔薇水晶only」で忙しいわけですが、来週末の連休はマシンのアップグレード……ってか「買い足し」を行う予定なのです。
が!
タイトルにもあるように、最近のパソコン事情がさっぱりわかりません。
いやだってさー、CPUのクロックが普通に 3GHz とかある時代ですよ? Pentium-!!! 600MHz ぐらいを液体窒素利用で「1GHzに届いた!超えた! 夢の1GHz!!!」とか雑誌の特集があった頃はなんだったのかと。
まぁそうは言いつつ、今の私のマシンも平気で 1GHz Over ではあるんですけどね。HAHAHA!! 1.26GHz*2 だけどさ。HAHAHA!!
マシン検討時に発覚した驚愕の事実
新規マシンを購入し様と決めた当初は「今メインで使ってるビデオカード/サウンドカード/HDD があるから、板・石・メモリがありゃえぇね。安めで済ませられるかもー」なんて思っていたのですが、気づいてみりゃ
じゃー無いですか。 ビデオとHDDは確実に買い替え決定の事実に割とへこむ。 いや、お金が掛かるって意味もありますけど、パーツ流用が出来ないぐらい時代が進化してるんだなという事実に…。ちくしょう誰のせいでこんなことに…
マシン利用目的・目標
- 64bit Win32プログラミングがしたい
- Windows XP 64bit Edition (64bit環境)*3 / Windows 2000 (32bit環境) デュアルブート
- PhotoShop による画像編集
- XG works による DTM
- おまけで SOL2 による (Wave信号処理含む) DTM
- Firefox / Sleipnir による暇つぶし
- アプリケーションを沢山起動するのでメモリは沢山
- PhotoShop / Illustrator / ImageReady / Visual Studio / Firefox / Sleipnir / ギコナビ / Excel / XG works の同時起動をすることがある。(コミケ直前とかの修羅場の時に。)
- ぷよフィる
- 東方る
ということを目的として、ドスパラでBTOしてみる。 (…一から自作だと時間が掛かるわ、体力もすり減るわ…)
コイツの「メモリ2GB / 800MHz」にしたモン程度(ついでに、CPUを 5000+ にしてもいいかなーとか)でいいのかなーとか思っちゃうんですが、さぁ周囲からどう見られちゃうもんでしょうか。 Intel にしろよとか突っ込みが来たらどうしよう。
しかし、ビデオの性能が全くわからず。 ゲフォの 8600 / 8800 の GT / GTS …? なにそれ? 何が違ってくるんじゃ? Programmable Shader 2.0 が使えるって信じて良いよね?*4
メモリは自分で買ってきた方がやすいかしら? ほんなら秋葉原で -> 丁度16日に浅草行くじゃん -> 即売会やん -> 売り子してんだろ -> 無理やん!
oh...
とまぁ、いろいろ検討していますが、非常に困っていることが1点あります。
シリアルポートが2つ無い。
俺の人工精霊「MU100」と「SC-88Pro」を見捨てるわけにゃいかねぇぜ…!?
…あー、ついにUSB-MIDIインターフェースの出番かー(苦笑